株式会社BEEMの社長・豊田優人氏がネットで炎上しています。
炎上の理由
株式会社BEEMは、企業にTikTokなどを使ったSNSでの集客方法を提供するコンサル会社です。
今回炎上のきっかけになったのは、株式会社BEEMのHPに記載された、店舗の成功事例として、有名焼鳥店について掲載したところ、その焼鳥店の店主が「(株式会社BEEMとは)会った事も話した事もない」というwitterへの投稿です。


株式会社のHPには、「TikTokに活用事例」として、上記のような記載がありました。
左上に「焼鳥どん」さんの記事がありますね。これに対して、「焼鳥どん」の店主は次のように述べていました。
株式会社BEEMというTikTokコンサル会社の資料にTikTok集客の成功例として勝手に掲載されていますが、コンサル受けているわけではありません。
株式会社BEEM・豊田優人社長の対応
「実際にコンサルの契約をするときは、営業や代理店からの説明をもとに契約しているので、この資料を見て掲載内容をBEEMの実績と捉えて契約する人はいない。その様な人がいたら、裁判起こしていただければと思います。」
豊田社長は、ツイッターで上記のように述べていましたが、焼鳥どん・オーナーにあっさり反論されていました。
株式会社BEEMはどんな会社?

株式会社BEEMは、おもにTikTokを使った集客を指南するコンサル会社です。
そのほかHPには、事業内容として、インスタグラムマーケティング、MEO対策、クリエイタースクール運営、動画制作、Wwbサイト制作などが記載されています。
会社でTikTokもやってるみたいです。
株式会社BEEMの社長・豊田優人はどんな人?

名前:豊田優人
年齢:28歳
生年月日:1994年6月19日
出身:大阪
株式会社BEEMの社長・豊田優人 原点は盗品転売?
豊田優人氏のツイッターに投稿されていたこちらのツイートが話題にっていました。

鳥羽ビューホテルと長崎バイオパークも被害者だった模様
同じ資料に掲載されていました「鳥羽ビューホテル花真珠」と「長崎バイオパーク」も被害者だったようで、それぞれ公式ツイッターでその旨を投稿しています。
Twitterの声
戦友日垣さんが、どれだけ頑張ってきたのか僕は一緒に成長させてきた仲間としてハッキリ言えます。簡単に事例として紹介していい代物ではないし、しかも、これを掲載する際は代表の決裁が必要。 誤解でどうのこうのの話しではない。しっかりした意図があって掲載している。
@daikyokeibi_CEO
あたかも自社で成功したクライアントみたい載せているのは悪質だなー 知らずに見たら普通に騙される
@psychonobuka
まるで自社のノウハウで成功したクライアントみたいにただただ成功した事例を載せてるの 知らずに見たら普通に騙されるわ。
@UVY2zXISEnwaQ8
映像制作の世界ではかなり多発しております。弊社もやられましたが…自社実績として他社の作品を堂々とHPに載せて営業を掛けてる企業がありました。許せないですが、こんな事はよく有ります。
@jin_crazybank
コンサルもしてないし本人の許可も一切取ってないのに、外部も見れる会社の資料に成功事例として勝手に載せるのって株式会社BEEMでは普通の事なんですか? 自社がコンサルしたとは書いてない、見て勝手に勘違いした奴が悪いってやつ?
@gws581
