「一級建築士」合格を発表した女優の田中道子さんですが、一体どんな人なのか気になりますよね。
見ていきましょう。
田中道子プロフィール
- 本名:田中道子(たなかみちこ)
- 生年月日:1989年8月24日(33歳)
- 出身地:静岡県浜松市
- 血液型:0型
- 身長:172cm
- 事務所:オスカープロモーション
- 趣味:絵を描くこと
- 特技:ピアノ、ハープ、テニス、スキューバダイビング
- 資格:一級建築士

田中道子さんは、2013年ミスワールド日本代表から女優になりました。
最近では「プレバト」でアートの才能を発揮したり、「六本木クラス」で主人公らが通うダイニングバーのハーフの店主役を演じて話題になりましたね。
田中道子 学歴
出身高校:浜松市立高等学校
出身大学:静岡文化芸術大学卒業(偏差値50〜52.5)
田中道子さんは、静岡文化芸術大学卒業で2級建築士資格試験の勉強をし、資格を取得しています。
そういう下地があったからこその今回の一級建築士の資格取得ということですが、女優業と勉強を両立するのはかなり大変だったのではないでしょうか。
田中道子さんの出身中学校に関しては、確証はないものの「浜松市立都田中学校ではないかというわれています。中学時代は活発でテニス部に所属していたそうです。
小学校に関しては情報がありませんが、仮に「浜松市立都田中学校」出身だとすると、校区内の小学校は次の2校です。
浜松市立都田小学校
浜松市立都田南小学校
高校時代はテニ部ではなくマーチングバンドに所属し、チームリーダーとしてチームを率いて、全国大会に出場したそうです。充実した高校時代を過ごされたようですね。
田中道子 来歴
田中道子さんは大学2年生だった20歳の時、ミス浜松もグランプリに選ばれています。
応募のきっかけは友人の薦めで。最初乗り気ではなかったが副賞が車だったので「出てみよう」と思ったようです。

大学3年の時に、ミス・ユニバースの日本大会に出場しましたが、3位に終わったため、2級建築士の資格を取得したそうです。
その後就職活動中にオスカープロモーションの関係者に挨拶に出向き、社長に「女優になる気があるならレッスンを受けなさい」と言われ、芸能界入りを決意しています。
女優になるためにレッスンを受けながら、モデル活動をしていた2013年、23歳の時には、見事「ミスワールド2013 」でグランプリに輝いています。

田中道子 家族

田中道子さんの家族は、両親と6歳年上の兄、5歳年上の姉(3人兄弟)の5人家族です。
父親の職業は教師という情報があります。
母親や兄弟に関しての情報や顔写真は公表されていないようですね。
また、検索ワードで「ハーフ」と出てきますが、両親ともに日本人でのようです。
田中道子さんのスラっとした容姿やエキゾチックな顔立ちのためにそう思うのは人もいるのでしょうね。
田中道子 主な出演作品
【テレビドラマ】
- 「ドクターX〜外科医・大門未知子〜第4シリーズ」テレビ朝日(2016年10月13日 – 12月22日)
- 「大河ドラマ 西郷どん」NHK(2018年)
- 「後妻業」関西テレビ(2019年1月22日 – 3月19日)
- 「偽装不倫」日本テレビ(2019年7月10日 – 9月11日)
- 「君と世界が終わる日に」日本テレビ(2021年1月31日 – 3月21日)
- 「六本木クラス」テレビ朝日(2022年7月7日 )
- 「霊媒探偵・城塚翡翠」日本テレビ(2022年10月16日 – 、日本テレビ)
【バラエティー】
- 「林先生が驚く初耳学」毎日放送(2016年12月11日)
- 「サンデージャポン」TBS(2017年2月5日)
- 「みんなのKEIBA」フジテレビ(2018年1月21日)
- 「旅サンデー」テレビ朝日(2018年9月9日)
- 「新美の巨人たち」テレビ東京(2020年12月)
- 「プレバト」毎日放送(不定期)
- 「朝だ!生です旅サラダ」朝日放送テレビ(2022年4月16日
まとめ
一級建築士の資格試験に合格した田中道子さんですが、楽器や絵を嗜み、スポーツ好きでもあるステキな女性であることがわかりました。夢はオードリーヘップバーンのような女優になることと語っていたので今後の活躍が楽しみです。
また、建築家として「夢は自分の建てた建築物が地図に載ること」「女性が働きやすい環境の建築事務所を作る」などの夢も大きく膨らんでいるようですので、女優と建築家という二足のわらじで大活躍して欲しいですね!

