韓国・ソウル梨泰院で、ハロウィンで集っていた群衆が雪崩れ、151人が圧死、76人が負傷(10:55現在)するという痛ましい事故が発生しました。
追記:(10月31日現在)死亡者数154人、負傷者数149人となっています。
事故前の映像ですが、かなりの人が集まり、全く身動きの取れない状況であることがわかります。
事故の起きた場所
今回の事故が起きたのは『梨泰院(イテウォン)」という街です。
Netflixの大ヒットドラマ「梨泰院クラス」の舞台にもなっており、外国人や若者が多く集う、日本で言うなら六本木のような街でしょうか。
事故が発生したのは、ハミルトンホテルの横の路地、幅5m、長さ50mほどの道です。この狭い道に約10万人が殺到したといわれています。
消防当局が事故を確知したのは29日、午後10時20分頃といわれています。
証言によると、あちこちで悲鳴が上がり始め、密集した若者たちが次々と坂の下へ向かって折り重なるように倒れてということです。
大事故につながった要因5つ
①道路の道幅が狭い
上記twitterの写真でわかるように、事故が起きた場所は、車2台がすれ違うのがやっとというような狭い道です。ここに、10万人近くが押し寄せたというのですから大変な状況であったことは想像できます。
また、午後10時過ぎごろから救急要請の電話が80本以上入っていたという事ですが、道幅が狭く多くの人たちで混乱していたため救急車両が入れなかったことも救命活動に影響を与えたといわれています。
②コロナ明けだった
今回の梨泰院のハロウィンは、コロナのため自粛していたため、3年ぶりでした。久しぶりのハロウィンということで、かなり多くの人たちが梨泰院の集まっていたようです。
③有名人がいた
事故が起きた坂道の途中の居酒屋の地下に有名人がいたということで、一斉に人が推し寄せたといいます。
ちまたでは、有名人が誰かを推測するような動きがありますが、一方ではその有名人が責任を感じることがないようにと心配する意見も見られました。
SNSでは、犯人探しのようにその場にいた有名人を特定したり、責任や怒りを押し付けることがないようにしようという声が多くあがっていました。
④土曜日で特に人出が多かった。
⑤坂道途中の飲食店が、これ以上人が入ってくるのを恐れてドアを閉め切ったため逃げ場がなかった。
坂道の途中には、飲食店やクラブがありますが、騒ぎを聞きつけてたくさんの人が飲食店やクラブから表に出てきたようです。その後ドアが閉まったため、お店に入れなかったという証言もありました。
各所の対応
この事故を受けて、ソン・ユニョル大統領は対策会議を開き、けが人の救命が最優先だとして病院への移送の体制を整備するよう指示しているということです。
SMエンターテインメントは、ハロウィンイベントの中止を発表、 ハイブも所属アーティストの予定していたコンテンツを中止、もしくは延期と発表しました。
ショッキングな映像や画像から離れてください
SNSやテレビには、事故の映像や画像が流れていますので、精神的に辛いと感じる方は、スマホやテレビから離れてすごしてください。
※火災発生、行方不明者355人、など不確かな情報が流れていますが、今のところ確証のない情報といえます。
何かわかりましたら、こちらで追記させていただきます。
