オタク議員【おぎの稔氏】ナイフ事件にカード不正送付詐欺事件の真相がヤバ過ぎた!

Twitterのトレンドにあがっていた”戦争準備”で大田区おぎの稔議員のツイートががプチバズりしていたので、おぎの稔議員について調べてみました。

目次

大田区議員『おぎの稔』プロフィール

引用元:本人twitter
  • 名前:荻野稔
  • 生年月日:1985年11月30日(36歳)
  • 出生地:群馬県
  • 出身校:群馬県立伊勢崎高等学校
  • 最終学歴:アミューズメントメディア総合学院
  • 前職:NPO法人理事
  • 現職:大田区議会議員(2015-)
  • 所属政党:維新の党→日本維新の会→無所属
  • 選挙区:大田区
  • 当選回数:2回

おぎの稔議員は、2010年より議員秘書として経験を積み、2015年に大田区議会議員選挙で3653票の得票数を得て初当選しました。コンテンツ文化研究会の構成員であり、NPO法人理事、東京青年会議所の副委員長などを歴任しております。

おぎの稔議員は『オタク議員』で有名

おぎの稔議員は、オタク議員として有名なようです。

漫画、アニメ、ゲームに精通し、コミケやサークルに参加したりコスプレで町おこしなども活動も行っているようです。

自身でYouTubeチャンネル『おぎの稔MinoriOgino 議員系YouTuber【大田区】』を運営し、アニメを用いたコンテンツやゲームの実況などを発信しています。

最近はゲーム『DBD』にハマってるらしく、ゲーム実況の動画をあげています。

※殺人鬼が人を殺していくゲームなので、閲覧注意でお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次