【大炎上】なにわ男子 関係者席に「ヘラヘラ三銃士」批判殺到!担降りのファンも

なにわ男子の横浜アリーナでのライブで、関係者席にYouTuberの『ヘラヘラ三銃士』とマットがいたとして炎上しています。

Twitterでは「あんな下品なYouTuber呼ぶなんてなにわ男子のレベルがわかる」オタクはそういうの1番嫌うし傷つく」「無理〜!」イライラする」「なにわ男子のブランドを下げるな」などの声が上がっています。

ことの発端は、ヘラヘラ三銃士と一緒に映った写真を、マットが自身のストーリーズに投稿したことがきっかけのようです。

https://twitter.com/C7nck05DEGF3OPu/status/1588251536203067392

マットは、ストーリーズで「この4人でライブ行ったんですか?」と聞かれて「別々だよー!」答えていますが、マットのうちわを、ヘラヘラ三銃士のメンバーのありしゃんが作っているため、事前にやり取りしてライブで会うことはわかっていたのでは?と言われています。

また、マットが「気遣ってVIPへって言ってくれたんだけど基本的にライブとかクラブとかもだけど、みんながいる場所の方が楽しいし一体感味わいたいからアリーナにいました!」と発言している件では、本当に行きたいFCの席を減らしている、身長181cmのマットがアリーナ席なんて信じられない、などの批判が集まっています。

ファンの声

一体感味わいたいからって理由で関係者席入らずオタクが入れるアリーナに入ってオタクの席を無くしたんでしょ?くそじゃん

@komeoisii_

“デビュー1年”でやる”ファーストコンサート”の”オーラス”にそもそも”ファンすら行けてない人がいる”中で”共演すらしてない一般人寄り”の”下品なYouTuber”が”キラキラ路線アイドル”の関係者席とかにいるのが気に食わないんよ

@unknoen63915572

Time Viewとかで涙目で歌ってたとか言われても、ヘラヘラ関係者席って言う事実で一気に冷める

@nanananneko1127

ちょっと名の知られたYouTuberって肩書きのある一般人ジャニヲタが関係者席で入れとんのほんまに意味がわからへん ヘラヘラさんを叩きたわけでもなにわちゃんを叩きたいわけでもなくて、ただこちら側はお金払ってFC入っとんのに行けてない人もおるって事実を忘れやんとってほしい

@ariryuche_xx

関係者席(コネチケ)って家族や友人に裏方演者問わず仕事でお世話になった方を呼んだり制作側の方が観に来て次の仕事へのオファーに繋がったりするから存在意義があるわけで共演歴もない地位もないプラスどころかゼロどころかマイナスにしかならない知名度のある一般人を呼ぶためのものではない。

@mak107

関係者席にファンサする暇あるならファンにファンサしろ!っていうの、すっごいよくわかる。 目の当たりにした時、ファンに向けるソレとの違いにビックリしたから。

@tomokochi10023

ヘラヘラなにわの関係者席にいた件普段から叩かれ慣れてるまりな、ありしゃんには害ゼロだし、スノ深澤担のまりなからしたらなにわの株下がるだけだし、狙った?とか思っちゃう。入れたスタッフが悪い ほんとやめて欲しい

@rabittu_3star

招待とか関係者席に呼ぶってことは、ファンの目に入る場所、尚且つ、ファンが行きたくても、簡単には行けない場所にさらっと入れて繋がってますってアピールしてるのと変わらん。 なにわ男子、デビュー1年目で倫理観バグりすぎじゃない??

@DaigoDiary

ヘラヘラ関係者席にいれるなにわ男子さすがにヤバすぎるだろ

@pcc_axx

そもそも関係者席で入ったことをペラペラ喋る芸能人が理解できない。あとユーチューバー呼ぶのが1番無理。コンサートって何?友達沢山呼ぶ場所なの?なんかファンのことバカにしてるように思える時ある。こっちはお金払って観に行ってグッズだって自分で買ってるんだよ

@MRi0917

なぜ「ヘラヘラ三銃士」がなにわ男子の関係者席に招待されたのか

以前、橋本環奈さんがキンプリのライブに招待されていて炎上しましたが、橋本環奈さんはキンプリの平野紫耀さんとドラマなどで共演していました。

「ヘラヘラ三銃士」の場合はどうして招待されたのでしょうか。

どうも、元NMB48の明石奈津子さんが、なにわ男子の高橋恭平さんとの匂わせをSNSやゲーム荒野行動で頻繁に行なっていたことから、2人は付き合ってる?と噂になっています。その明石奈津子さん(写真右側)と「ヘラヘラ三銃士」のまりなさんがとても仲が良いため、そのつながりではないかと言われています。

https://twitter.com/kyohemun/status/1588193301009555458

なぜここまで炎上したのか

①ファンなのにチケットが取れなかった人もいる

②相手がYouTuber「ヘラヘラ三銃士」だったから

③関係者席にむけたファンサ

①ファンなのにチケットが取れなかった人もいる

Twitterには、批判や失望の声があふれていますが、まず「なにわ男子」のライブチケットがなかなか取れないことが原因の一つでではないでしょうか。まず、ファンクラブ会員の先行抽選があり、それに落ちたら今度は一般販売で申し込むことになります。

そこでも抽選なので、もちろん落ちてしまう人もいます。なにわ男子のチケットも数分で売り切れたようなので、行きたくても行けなった人が多かったと予想されます。ファンは、ライブに行きたくて必死でPCやスマホでチケット申し込みをしますよね。

また、ファンは何年もイベントに足を運んだりコンテンツを観たり、グッズを買ったりして応援しています。ライブチケットも自分でお金を出して時間を作って必死で購入します。

②相手がYouTuber「ヘラヘラ三銃士」だったから

 2つ目の原因は、招待されていたのが「ヘラヘタ三銃士」だったから、ということだろうと思われます。

一流の有名俳優であればここまで炎上してないでしょう。

「ヘラヘラ三銃士」は有名YouTuberですが、その内容は下ネタが多く観る人を不快にするような投稿も多いため、ファンたちが「なにわ男子」のブランドに傷がつくなどと怒っているようです。

③関係者席にむけたファンサ

会場にいたファンの証言によると、「なにわ男子」のファンサが明らかに一般のファンと関係者席に向けたものと違ったようです。関係者席にはよりテンション高めの笑顔でファンサしていたということでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次