映画『カラオケに行こ!』で岡聡美役を演じることになった斉藤潤さん。
期待の新人子役として早くも話題を集めていますが、一体どんな人なのでしょうか?
調べてみました。

斉藤潤さんプロフィール

名前:斉藤潤(さいとうじゅん)
生年月日:2007年6月11日(15歳)
出身:神奈川県
身長:166.0cm
趣味・特技:アクション・サッカー
斎藤潤さんの来歴
斉藤潤さんは、2019年に行われたテアトルアカデミーのオーディションで、2043名の中からグランプリを獲得しています。
その受賞の際のインタビューで斉藤潤さんは次の様に答えています。
「お母さんにやってみる?って勧められて応募したんですけど、最初”グランプリ”って聞いた時に全然分かっていなくて…。そのあとにグランプリの凄さが分かって、今ビックリしています(笑)
deview
また、応募のきっかけは、友達と観に行った映画『キングダム』での山﨑賢人さんの演技に心を動かされて演技に興味を持ったと語っています。
「友達と映画『キングダム』を観に行ったんですが、山﨑賢人さんの演技に心動かされて。“俳優になりたい”って言っていたら、お母さんがこのオーディション勧めてくれました」
deview
お母さんは、斎藤潤さんのスター性に気づいていたのかもしれませんね。
『カラオケに行こ!』はオーディションで選ばれた!
『カラオケに行こ!』の岡聡美役には、オーディションで選ばれました。
なんと最終オーデション会場には主演の綾野剛さんも審査員の1人として参加していました。緊張したでしょうね。
そこで綾野さんと対面し斎藤潤さんは「本当にかっこいい方です。これからも頼らせていただきたいと思います!」と言っていました。
映画の中での2人のやり取りが今からとても楽しみです。齋藤潤さんは、すでに映画のためにハイレベルなレッスンを受けているということです。
映画関係者の言葉
綾野剛さん
お話を頂いた時は、とても嬉しかったです。大好きな作品、魅力的な狂児を体感できる喜び、なにより和山やまさんの世界を、山下敦弘監督、野木亜紀子さん、信頼するチーム、スタッフ、そして聡実くん役として出会った齋藤潤くんと一緒に創作創作できるという色々様々な喜びが渋滞してます。映画を通して「カラオケ行こ!」の新しい魅力をさらに見つける事ができたらと、原作に敬意を抱きながら、映画としての表現を最後まで諦めず、皆さんにとって魅力的な作品になるよう努めて参ります。よろしくお願いします。
映画。com
山下敦弘監督
綾野くんとは何度か面識はあるが、一緒に映画を作るのは初めて。ストイックな印象のある綾野くんが、どんな“狂児”をイメージし、撮影までに仕上げてくるのか? 監督として、楽しみでしょうがない。
オーディションで選ばれた齋藤潤くんも、もちろん一緒に映画を作るのは初めて。様々なハードルがある“聡実”という役を演じるのはかなり大変だとは思うが、良い意味でまだ未完成な齋藤くんが、綾野くんの演じる“狂児”をどう感じて、どんな影響を受け、“聡実”を演じきるのか? たぶん、この映画の肝はそこにかかっていると思う。
映画。com
原作者:和山やま氏
綾野さんに狂児を演じてもらえるのはとても光栄に思います。どの役も魂を込めて演じられているお芝居に心を打たれていたので、狂児という役を安心してお任せできると思いました。
齋藤さんを拝見したときは、なんてバランスのいい方なんだ……と驚きました。きっとどんな役もこなしていかれる役者さんだと思い、そんな齋藤さんの聡実くんはスクリーンでどう輝くのでしょう。
映画。com
KADOKAWA 二宮直彦プロデューサー】
綾野剛さんとは映画『楽園』でご一緒しました。その時の真っすぐでストイックな取り組みを間近で見て、是非もう一度と考えていました。
強面だけど紳士的で不思議な魅力を持つヤクザ・狂児をきっと誰よりも大切に演じていただけると思いオファーさせていただきました。彼が以前から和山やま先生の大ファンである事も知り、我々の思いは確信となりました。
聡実くん役を射止めた齋藤潤くんはオーディションを通じて誰よりも成長し、更なる可能性を感じて選ばせていただきました。超えなければいけない壁は多くありますが、綾野さん演じる狂児とどう共鳴して聡実くんが出来上がっていくか非常に楽しみです。
映画。com
KADOKAWA 文芸・映像事業局映像企画制作部部長・若泉久朗氏
綾野剛さんとはNHKのドラマ10「セカンドバージン」が初めてでした(※若泉氏は元NHKドラマプロデューサー)。鈴木京香さんの息子役で抜擢されました。大胆でしなやかなで動物的な存在感が鮮烈でした。その後の大活躍を予感させる色気がありました。
今回オーディションで選ばれた齋藤潤くんはかつての綾野剛です。綾野さんの役は静かで紳士的な、しかし恐らくは一番こわい、不思議なヤクザです。彼が演じる大人の男が、かつての綾野剛を相手にどんなエモーションを作り出すのか? 待ち遠しいです。
KADOKAWAにはヤクザと少女の傑作映画『セーラー服と機関銃』があります。薬師丸ひろ子さんが大ブレイクしました。本作はヤクザと少年です。齋藤潤くんが素晴らしいのは、相手の顔をしっかり見て臆せずにセリフが言えることです。これは簡単なようでなかなか出来ません。それが出来ない若手俳優は大勢います。齋藤潤くんはすでに身につけています。与えられた空間にしっかり立てています。みずみずしい傑作の誕生を予感しています。
映画。com
早くも映画関係者の方々に大きな期待を持たれているようですね。
斉藤潤くん『岡聡美』を演じる意気込み
初めまして。この度、『カラオケ行こ!』で岡聡実を演じさせていただくことになりました。齋藤潤、15歳です。
オーディションに合格した時は正直本当に信じられなくて、今は本当に嬉しいです。最終オーディションで初めて綾野さんにお会いしたのですが、本当にかっこいい方です。これからも頼らせていただきたいと思います!
変声期という悩みを抱えている聡実くんですが、狂児さんとの出会いややり取りを通じて少しずつ気持ちが変わっていく……そんな変化をスクリーンから伝えられるような聡実くんを目指したいと思います。
まとめ
初々しく、爽やかな15歳の齋藤潤さんですが、これまでにも大きなオーディションを勝ち抜いてきた実力の持ち主であること分りました。
岡聡美をどんな風に演じるのか、また綾野剛さんとの掛け合いもとても楽しみです。
今後、どんな俳優さんに成長していくのか楽しみですね!