昨日(9月24日)、米カリフォルニアで開催された、サーフィン ワールドゲームスで、初優勝を果たした五十嵐カノアさん。
一体どんな人なのでしょうか?
出典:五十嵐カノア選手のinstagram

プロフィール
出身地:アメリカ合衆国
生年月日:1997年10月1日
身長:180cm
学歴:ハンティントン・ビーチ・ハイ・スクール
兄弟姉妹:五十嵐キヌア
名前の由来
カノアという名前、ちょっと珍しいですよね。
ハワイの言葉で、『自由』という意味だそうです。
カノア選手の、自由でのびのびとした雰囲気に合ってますよね。
経歴
2009年:NSSA年間最多優勝回数30勝達成
2010年:NSSA全米ナショナルチャンピオン
2012年:USA Championship U-18 最年少優勝
2016年:WCTBillabong pipe Masters 準優勝
2017年:WSL Vans US Open of Surfing
2018年:WSL QualiFying Series 3000-ProSanta Cruz 2018 優勝
2019年:WSL CT#3-Corona Bali Protected 優勝
2021年:東京2020オリンピック 銀メダル
サーフィンを始めたきっかけは?
元々サーフィンをしていた両親を見て育ったカノア選手は、3歳の誕生日プレゼントにサーフボードが欲しいと言ったそうです。
そのサーフボードを持ってハワイに行き、波の穏やかなところで初めてサーフィンをさせた時に、すぐに立ったそうです。
それを見たご両親がその才能を見抜いてサーフィンをさせたようです。
サーフィンの経験者ならわかると思いますが、ボードの上に立つだけでもかなり難しく、時間がかかりますよね。(チョイタは挫折しました。泣)
カノア選手は、幼い頃からサーフィンの才能があったのですね。
出典:五十嵐カノア選手のinstagram
カノア選手のインスタグラムにアップされていた写真。
素敵なご両親ですね。仲が良いのが伝わってきます。
学業も優秀だった!
サーフィンでその才能をメキメキと開花させてきたカノア選手ですが、成績も優秀だったようです。
小学校では飛び級して中学校に入学し、中学でも飛び級して高校に進学したそうです。
カノア選手の母親であるミサさんが、2021年、『HONEY』のインタビューで、カノア選手はサーフィンに真っ直ぐだったので、勉強は普通にできればいいと思っていたけど、きっちり課題や宿題を終わらせてからサーフィンをしていた。時には夜中までかかって勉強していたこともあると語っています。
彼女はいるの?どんな人?


出典:イネス・マルケス・マトスさんのInstagram
カノア選手には、彼女がいるといわれています。
名前は、イネス・マルケス・マトスさんというようですね。
出身はポルトガルで、職業はモデルです。
彼女もサーフィンをやるみたいですね。
instagramでは、仲睦まじい様子をアップしています。美男美女でお似合いのカップルですよね。
おしゃれにも関心が高い
カノア選手、実はおしゃれアイコンとしても注目を集めています。
DiorやNike、New Balance、Quick Silverなどを着こなす姿がinstagramにアップされています。
また、カジュアルだけじゃなく、スーツ姿もとても素敵です。
出典:GQ JAPAN
まとめ
五十嵐カノア選手は、幼少期に両親にサーフィンの才能を見出され、真っ直にサーフィンに向き合い、努力してきたからこそ今回の優勝を勝ち取ったのでしょう。
サーフィンだけでなく、勉強もしっかり頑張っていたカノア選手、真面目で努力家であることがわかります。
また、家族や恋人とのかん関係も良好で、私生活も充実しているようですね。
カノア選手のinstagramには、彼の素敵な魅力が満載です。
これからも、多くの人たちの憧れの的として輝いていって欲しいですね。
優勝、おめでとうございます!
